鎌倉市大船山口内科 すこかやな生活を応援しています
コロナ禍が収束しました。鎌倉の街もすごい賑わいです。今しがた駅周辺を通ったところ、どこもかしこもランチ難民らしい観光客で溢れていました。観光を含め、いままでできなかったことを皆、いっぺんに始めたので、これまで仕事が少なく人員調整をしていたところに大きな負担がかかっているようです。自分も個人的な問題を手抜きしたり後回しにしてきたことが多々あり、現在その宿題に追われています。ホイールの破損や不具合で走行不能となっていた2台の自転車も、新しいホイールを手に入れ使用可能となりました。ただ、ハンドルに巻くテープが劣化し、握るとボロボロ崩れてくるため、巻きかえが不可欠です。よく見ると、チェーンやワイヤー類もだいぶ錆びており、多くのパーツの交換が必要になりそうです。物を長く大切に使うためには、何はさておきメンテが必要です。しばらくメンテをしていなかった自分の身体も、夏前に一度チェックをする予定です。
GW明けの不安定な気候のため、久しぶりに体調を崩しました。気温差が大きかったのか、低気圧に見舞われたのか鼻がつまり、気がづくと鼻の奥が痛くなって黄色い鼻や痰が出るようになりました。鼻炎崩れなので、鼻炎の薬に加え黄色の鼻を解消する抗生物質や痰切りを飲み、この欄を書く頃になんとか落ち着いてきました。コロナになってからは、疲労は溜まりがちだったものの体調を崩したことはなく、すわっと思いましたが感染症以外のカゼの典型パターンを踏襲していました。いわゆるこじれたカゼをおさらいした気分です。
|
 |
|